fc2ブログ
2012-12-27(Thu)

レーザー治療について①

こんにちはスタッフです

開院してから1か月半たちました♪(^^)
医院でやさしく声をかけていただく患者様、こちらもいつも患者様から元気をいただいております。ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いいたします

最近はお子様で鼻みずが多い子に中耳炎の患者様が増えております。
先生もひとりひとり説明を丁寧にしておりますが、ブログ内の中耳炎についての項目を読んでいただけると参考になると思いますヨ。(日常の注意点などものっておりますので是非読んでみてください)


当院のレーザー治療についてですが、完全予約制となっております。

12月は予約がいっぱいでご迷惑をかけた患者様大変申し訳ありませんでした。

現在1月のレーザー治療はまだ予約可能となっております。

一月下旬あたりからスギ花粉の季節になってきますので、レーザー治療ご希望の患者様は早目のお問い合わせをお願いします。また鼻水、鼻づまりでお困りの方でレーザー治療にについて知りたい方は気軽にスタッフまで声をかけてください(^^)/

レーザー治療については次回くわしく先生よりUPしていただきます


[名古屋市名東区 一社 まえはら耳鼻咽喉科]
2012-12-16(Sun)

当院の順番予約システムについて

こんにちはスタッフです。
先日は初雪も降り、急激に寒くなってきましたね。
当院でも鼻水が増えたり、のどの痛みで受診される方が多くなりました。
ノロウイルスも大流行しているようですので、手洗いうがい等しっかりして、感染しないようお気を付けください

当院の順番予約について紹介させてください(^^)/
当院では順番予約システムを導入しております

順番予約は当日のみ
午前診察の順番予約は7時~11時半まで受付
午後診察の順番予約は14時半~19時まで受付です(^^)/


順番予約とは、
①順番をとる(電話やインターネットから順番がとれます)
 初診の方も電話やインターネットから順番がとれます。よくわからない方は初診の方に限り、医院に直接お電話いただいても順番がとれます。
②確認する(電話やインターネットから、今何番の方が診察されているか確認することができます)
 初診の方はこのサービスが受けられませんので、直接当院にお問い合わせください。
自分の順番が近づいたら来院する。

直接来院していただいた方のためにも順番がとってありますが、直接来院の方がかなり多い場合には遅い番号しかとれない場合がありますのでご了承ください。
一度電話いただく方が待ち時間が少ないです。
60歳以上の方で順番の取り方がわからない方や耳の不自由な方に限り受付で順番をお取りしていますが希望の番号は取れませんのでご了承ください

遅れた場合は、すぐに診察できませんので、できるだけ順番前に来院いただきますようお願いいたします。


順番予約のメリット!!!
①患者さんがばらばらに来院でき、感染の面からも良く、待ち時間も短縮できる。
②緊急の患者さんで時間のかかる場合でも自宅で待つ事ができる。
③直接の患者様も待ち時間が少ない
④来院時自分があと何番目に診察できるかわかる。

何時頃に自分の診察時間がくるのか?というのがよめないのが欠点ですね
今何番の人が診察されてるのかは確認するしかありません。

よく、時間で予約できないですか?と聞かれますが、できません。
患者様の状態や、初めて診察される方、再診の方によっても診察内容や時間も変わってきます。
時間予約制にしてしまうと、予約時間前に来院したのに、1時間待ち、さらには初めての患者様を間に入れようにもどんどん時間予約の患者様が来てしまうので、初めての患者様が何時間も待つという事もおきてしまいます。

最近は患者様の方がかなりうまく使いこなしていただいています本当にありがたいです。
待ち時間が少なくて良いと評価もいただいております。
現在院内でお待ちしていただいている人数は平均5人程度です。
緊急の患者さん等で時に大混雑に発展することもありますが申し訳ありません。
ひとりひとりの待ち時間をチェックし、まじめに待ち時間に対し取り組んでいるスタッフ一同です(^^)/

自分も待ちたくないですから・・・ネ



[名古屋市名東区一社 まえはら耳鼻咽喉科]
プロフィール

isshajibika

Author:isshajibika
はじめまして(^^) 名東区一社在住耳鼻科医師の前原一方と申します。
この度長年お世話になりました愛知医科大学耳鼻咽喉科を退職し、平成24年11月12日、一社駅前にて開業させていただく事になりました。
地域の皆様に心から喜んでいただける医院作りを目指し、猛勉強中です。どうぞ宜しくお願い致します。
私は3人の子の父親でもあります。私達夫婦や子ども達がお世話になっている名東区の地域の皆様に少しでもご恩返ししたいと思っております。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR