fc2ブログ
2013-03-26(Tue)

鼻レーザー治療について

皆様、こんにちは。
以前、アレルギー性鼻炎に対しての御説明をいたしました。

今回は外科的治療の一つであるレーザー治療についてご説明いたします。
当院にはCO2(炭酸ガス)レーザーがございます。
レーザー治療の目的は主に鼻閉(鼻づまり)改善です。鼻みずやくしゃみに対してもある程度の効果を期待することができます。鼻のアレルギー症状を軽減する治療であり、完全に症状が無くなるわけではありません。

方法ですが、まずレーザーによる痛みを軽減するため鼻の中を麻酔します。
その麻酔方法は通常の鼻処置の後、痛み止めと血管収縮(粘膜の腫れを減らし、出血しにくくする目的)を促す薬を帯状のガーゼに含ませ、それを鼻内に挿入し薬の効果が得られるまで10~15分お待ちいただきます。この処置を繰り返しもう一度行います。
その後、ガーゼを抜去しレーザー治療に移ります。
硬性鏡という棒状の細いカメラで鼻の中を観察しながら下鼻甲介という鼻の中にある粘膜ヒダをレーザーで蒸散させます。

理論上、レーザー治療後の粘膜修復過程における粘膜の線維化がアレルギー反応を引き起こすレセプターの減少や鼻腺の減少につながり鼻みずの分泌量が減り、知覚神経終末が減少することでくしゃみが軽減し、さらに粘膜が瘢痕化し収縮することで鼻づまりが軽減します。

術翌日以降、鼻内に痂皮(かさぶた)ができるため、数日から1週間たったところで受診していただき除去処置を行う必要があります。
おおむね術後2~3週で鼻内環境が整ってくると効果が実感できます。

医療用レーザーにもいろいろと種類がありますが、CO2レーザーは他のレーザーと比較して施術の深達度(つまり傷の深さ)が浅く侵襲性の低い治療と考えられております。
よって術後の痛みはごく軽いものです。
その他副作用、術後合併症は出血、感染が考えられますが術後出血を起こす可能性は非常に低いです。また術後感染を起こさないよう術後数日抗生剤を内服していただいております

鼻内環境によって個人差はありますが効果は数カ月から長いと2年程度持続するとの報告もあります。ただし永続的ではないため、1年に1度は施行すべきと考えます。

1年中の大半症状が持続する方(主に通年性アレルギーをお持ちの方)やスギ、ヒノキ花粉症などの季節性アレルギーの方で症状が高度に出現する方にはよい適応です。
お子さんでも行えますが手術中動くと非常に危険であるため、それをしっかりと理解していただく必要があります。
ただし、アレルギー症状のひどい時にレーザー治療を行うとかえって症状増悪につながるため、施行時期としては比較的症状の落ち着いている時が望ましいです

診察、手術、処方全てが保険適応となります。手術名は下甲介粘膜レーザー焼灼術(両側)で、手術のみの費用は平成24年の健康保険点数改定により3割負担の方で8730円となります。そこに診察代、処方代がかかります。

何か御質問がございましたら、医師、スタッフにお気軽にお尋ねください。


[名古屋市名東区 一社 まえはら耳鼻咽喉科]
2013-03-11(Mon)

スタッフ募集のお知らせ

名東区一社まえはら耳鼻咽喉科では、現在看護師パートスタッフ募集中です。(H28.6.15更新)
応募多数のため、締め切らせていただきました!申し訳ありません。(H28.6・31更新)


    看護師さんパート(看護師免許)
    時給  午前のみ1400円~  午後、土曜日1500円
    時間  午前 8時45分~12時 午後16時~19時30分
    土曜日 8時45分~13時 
    パートさんも忙しい時期は残業あります。1分単位で超過勤務支給しています(^^)/

 

   看護師さん常勤(正看護師免許・主任候補) (現在募集していません。すみません!)
    時間  8:15~12:00  15:30~19:30
         8:15~13:00
    残業あり。一分単位で超過勤務の支給しています(^^)/   

    パートさんは診療時間内で希望時間で働いていただけます。週1日~でもOK 
    時間の相談も大丈夫です!

    お気軽にお電話いただければご質問等お答えいたします。
    働きやすい職場が一番だと思いますので、納得いくまで色々聞いてください♪
   
    事前見学OK 地下鉄東山線一社駅角にありますので、駅降りて30秒✩
    通勤も大変便利です!
    
   

    看護師常勤さん車通勤OKです(^^)
      

    看護助手さんもパートさん募集!(土曜日・夜できる方募集♪) 
    現在募集していません。H28年9月から募集いたします!
     時給午前850円~ 午後時給900円~                

先生はとても優しく働きやすいですし
スタッフはみんなとっても明るく元気!!!
自分の仕事に誇りとやりがいをもって楽しく働いています。
やる気のある方!とっても働きやすい職場ですヨ♪
スタッフは性格の良い方ばかりです!(身内で言うのもなんですがー笑)

お休みも15日前までに希望すれば好きなところでもらえますし、
急なお休みもみんなで協力して、勤務交代して頑張っています。
勤務表ができた後でも個人交渉で勤務交代も自由にできます。
子育て中のお母さんも多いです♪

何より楽しく働けるのが魅力ですよ(^^)

仕事内容は、
看護師さんは、Dr.の診療補助や採血、点滴、検査等耳鼻科外来一般業務です。耳鼻科初めての方も全然OK♪最初から丁寧に指導いたしますので安心です。わからない事があったら何度でも聞いてくださいのスタイルです♪聞きやすい環境作りが自慢です


医療事務さんはパソコン入力、患者さんへの対応(パソコンの得意な方、接遇に自信のある方、笑顔に自信のある方(欲張りスギ!?)ならどなたでもOK!資格不問です)

看護助手さんは診察補助や器具の洗い物など(明るくリーダーシップをとれる方、子供好きな方ならどなたでもOK!資格不問です) 常勤を目指す方も大歓迎です。



まえはら耳鼻咽喉科に来院していただく患者様のために頑張るぞ!と意気込んでいただける方のご応募お待ちしています♪

現在 常勤4名 パート9名の13名です。


応募方法・・・診療時間内にお電話をください(^^)
        折り返しお電話で面接日を決めさせていただきます。宜しくお願いいたします。
        
        ★雰囲気や仕事など実際にみていただいたり、
         面接時に気になる事たくさん質問してくださいね♪
         自分にあった楽しく働ける場所が一番です!

        お気軽にお電話ください(^^)/

        TEL052-779-3387
        (採用担当須崎まで


[名古屋市名東区 一社 まえはら耳鼻咽喉科]
2013-03-07(Thu)

花粉症本格飛散はじまりました(><)

こんにちは、スタッフです

本日はとても気持ちの良い天気でしたが花粉症の方にはつらい1日だったかもしれません
まえはら耳鼻科では、2月中旬より花粉症の患者様で初診の予約が大変多くなっております。
順番システムのおかげで院内は混みあう事が少ないですが、時には待ち時間が多くなってしまう場合もありますのでご了承ください。できるだけ待ち時間が長時間にならないようまじめに取り組んでおります

毎日とても忙しくブログの更新が全くできていない状況でした(^^:

花粉症も今週より本格飛散のピークを迎えております。
マスクやゴーグル、花粉を家の中に入れない事も大切ですので、ぜひ工夫してみてください

鼻みずなどで処置に通われているお子様は、来るたびに処置が上手になっていきます。
吸入のできなかった子も本当に上手にできるようになったり、暴れて処置の大変だった子もひとりで座れるようになったりして、子供の成長のすばらしさを感じます!!!みんなホントに一生懸命!
いやだけどがんばるぞ!が伝わってきて、感動します

いつも我が子には怒ってばかりのスタッフですが、褒める事、励ます事の大切さを子供達を通して改めて感じさせられます。

本当に子どもってすばらしいですね。
みんなちがってみんないい・・・(*^^*)みんな本当にかわいいです



[名古屋市名東区 一社 まえはら耳鼻咽喉科]
プロフィール

isshajibika

Author:isshajibika
はじめまして(^^) 名東区一社在住耳鼻科医師の前原一方と申します。
この度長年お世話になりました愛知医科大学耳鼻咽喉科を退職し、平成24年11月12日、一社駅前にて開業させていただく事になりました。
地域の皆様に心から喜んでいただける医院作りを目指し、猛勉強中です。どうぞ宜しくお願い致します。
私は3人の子の父親でもあります。私達夫婦や子ども達がお世話になっている名東区の地域の皆様に少しでもご恩返ししたいと思っております。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR