2014-03-13(Thu)
頑張ったご褒美に・・・
皆様、こんにちは。
今のところスギ花粉も思ったほど飛ばないですね。例年より症状がひどくないという方も多いのではないでしょうか?
予報では今週末、週明けから暖かくなるにつれ飛散量も多くなるのではないか、とのことでした。
まだまだ油断せず、セルフケア、メディカルケアを続けていただきたいと思います。
さて、いまさらですが耳鼻科って怖いイメージありますよね・・・。
そりゃ自分では見えないところを診られて、なんだかわかんない器具で耳やら鼻やらノドやら触られると恐怖でしかないですよ。
その気持ちすっごくよくわかります。
大人の方でも処置に対して抵抗のある方がいらっしゃるのにお子さんだとなおさらですよね。
皆さんの(特にお子さんの)恐怖心を察しつつも、鼻づまりや中耳炎や咳、痰の原因となる鼻みずをなるべくたくさん取って楽にしてあげたいという強い思いで日々診療を行っております。
いつも頑張って協力してくれるお子さんたち、ありがとね!!
そんな頑張ってくれたお子さんたちにぜひご褒美を、ということで当院ではスタッフお手製の折り紙で作ったキャラクターや手裏剣などをプレゼントしています。
あるスタッフさんの作品は、そりゃあもう芸術の域に達しており、歴代の作品を個展でも開いて展示したいくらいです。
(尚、スタッフ総出で頑張って作っているのですが、あっという間になくなってしまうためいつもご希望のものをプレゼントできるわけでもございません。頑張ってくれたお子さんたちの期待にそえないこともあって大変申し訳なく思っております。)
今の時期、花粉症以外にも風邪やインフルエンザなどで鼻がグズグズすることが多いと思います。
お鼻の管理は耳やノドの安定にもつながります。
お子さん達のお鼻のお掃除はいつでも行いますのでぜひご相談ください。
そして頑張ったよい子のみんなにはプレゼントお渡しするからね!(^^)
一部ではありますがプレゼントの写真を載せておきますね♪

「名古屋市 名東区 一社 まえはら耳鼻咽喉科]
今のところスギ花粉も思ったほど飛ばないですね。例年より症状がひどくないという方も多いのではないでしょうか?
予報では今週末、週明けから暖かくなるにつれ飛散量も多くなるのではないか、とのことでした。
まだまだ油断せず、セルフケア、メディカルケアを続けていただきたいと思います。
さて、いまさらですが耳鼻科って怖いイメージありますよね・・・。
そりゃ自分では見えないところを診られて、なんだかわかんない器具で耳やら鼻やらノドやら触られると恐怖でしかないですよ。
その気持ちすっごくよくわかります。
大人の方でも処置に対して抵抗のある方がいらっしゃるのにお子さんだとなおさらですよね。
皆さんの(特にお子さんの)恐怖心を察しつつも、鼻づまりや中耳炎や咳、痰の原因となる鼻みずをなるべくたくさん取って楽にしてあげたいという強い思いで日々診療を行っております。
いつも頑張って協力してくれるお子さんたち、ありがとね!!
そんな頑張ってくれたお子さんたちにぜひご褒美を、ということで当院ではスタッフお手製の折り紙で作ったキャラクターや手裏剣などをプレゼントしています。
あるスタッフさんの作品は、そりゃあもう芸術の域に達しており、歴代の作品を個展でも開いて展示したいくらいです。
(尚、スタッフ総出で頑張って作っているのですが、あっという間になくなってしまうためいつもご希望のものをプレゼントできるわけでもございません。頑張ってくれたお子さんたちの期待にそえないこともあって大変申し訳なく思っております。)
今の時期、花粉症以外にも風邪やインフルエンザなどで鼻がグズグズすることが多いと思います。
お鼻の管理は耳やノドの安定にもつながります。
お子さん達のお鼻のお掃除はいつでも行いますのでぜひご相談ください。
そして頑張ったよい子のみんなにはプレゼントお渡しするからね!(^^)
一部ではありますがプレゼントの写真を載せておきますね♪

「名古屋市 名東区 一社 まえはら耳鼻咽喉科]