fc2ブログ
2015-04-22(Wed)

花粉症に対するレーザー治療再開しました!

こんにちはスタッフです(^^)/
今年は患者様の数が大変多く、レーザー予約を一旦ストップさせていただいていました
最近もうそろそろ予約とれますか?とお問い合わせが多くなりましたので、ブログにupさせていただきます。
ご迷惑をおかけしていた患者様、お待たせしましたm(__)m

まえはら耳鼻咽喉科のレーザー治療は患者様からとっても好評なんですよ♪

1日2名様の予約が可能ですが(^^)早めのご予約をお願いいたします。

現在6月からの予約を受付ております。


レーザー治療は鼻づまりのひどい方に特にオススメです!
くしゃみや鼻汁に対しての効果は人によって半々と先生は説明されています。

最近は中学生や高校生でレーザー治療を希望される方も多いです。

夜間の鼻づまりは、昼間の眠気や集中力の欠如にもつながり、口呼吸から咽頭の感染を繰り返し引き起こしたり、大切なお子様の発達に影響する問題です。

お薬を飲むとどうしても眠くなってしまって遅くまで受験勉強ができない・・・との事でいらっしゃる方も多く、みんな勉強熱心だな~と感心してしまいます(^^)

鼻づまりのつらい方は一度試してみる価値ありです(^^)/
金額は再診療と合わせて9200円前後です


[名古屋市 名東区 一社    まえはら耳鼻咽喉科]
2015-04-22(Wed)

当院での舌下免疫療法について♪

当院での舌下免疫療法についてです

日本でもようやく認可され、舌下免疫療法が注目されています。
当院でもこの舌下免疫療法についてスタッフ間でかなり勉強をしてきました。

舌下免疫療法とは
簡単に説明すると、、、スギ花粉エキスあるいはダニのエキスを毎日体内に取り込み、
体をスギあるいはダニに慣らしてアレルギー反応を起こさせないようにする治療です。

毎日、3~5年間、続けてスギ花粉エキスあるいはダニのエキスを内服し続けます。
スギの免疫治療剤であるシダトレン、シダキュアはヒノキアレルギーには効果は乏しいといわれておりますが、ダニアレルギーのある方はほぼハウスダストにも反応があり それぞれ影響しているためダニの免疫治療剤であるミティキュアはハウスダストに対しても効果があるとの報告があります。

確かに治療をしても絶対に治るとは言い切れず、個人差がありますので、内服し続けていても少数ながら治らない方もみえます。
また途中でやめてしまうと効果は減少してしまいます。
しかしながら日本でも開始後数年経過し、3年以上治療継続した方々の治療効果はかなり高いと報告があります。

2018/9月現在、本邦においてはアナフィラキシーショックといった重大な副作用は報告されておりません。

3~5年の内服は大変だと思いますが、完治できればもちろん快適です!
ご興味のある方はぜひ御相談ください!




[名古屋市 名東区 一社   まえはら耳鼻咽喉科]
2015-04-22(Wed)

お盆休みのお知らせ

2015年 夏のお休みについてです

こんにちはスタッフです(^^)夏休みのお知らせです!
お休み中は何かとご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。

7/18(土)先生学会出席のためお休みとなります。

8/9(日)~8/16(日)までの一週間お盆休みをいただきます

スタッフも実家に帰ったり、旅行に行ったりとリフレッシュしてきます。どうぞ宜しくお願いいたします。

皆様もどうぞよい休日を(^^)/


[名古屋市 名東区 一社   まえはら耳鼻咽喉科]
 
2015-04-22(Wed)

2015年度 短期医療事務さん募集について

~2015年度の募集は10月31日をもって終了といたしました
             多数のご応募誠にありがとうございました~



まえはら耳鼻咽喉科では

2015年10月~2016年3月までの6ヶ月の間
短期で働いていただく医療事務さんを募集しています。
11月から、12月からでもOK♪ご相談ください。

基本は二人体制の事務ですが、この時期は大変混雑が予想されるため
事故のないよう、患者様を少しでもお待たせしないよう、
お力をかしていただきたく募集をしています。

簡単なお手伝い作業から入っていただき、
医療事務としてひとり立ちできるよう丁寧に指導していきますので、
これから医療事務を始めたい、勉強したい方にもおすすめです(^^)♪
もちろん経験のない方でも大丈夫です♪
とっても人間関係はよく働きやすい職場です。

笑顔とやる気のある方♪お力をお貸しください(^^)/

事務さんは接遇、知識も豊富な仕事に誇りを持っている
スペシャリストの方3人です♪
レベルの高い職場で勉強してみませんか?
また医療事務の仕事が大好きで、是非自分の力を発揮したいという方も大歓迎です!

問い合わせは779-3387まで
時間帯や給与など些細な事も相談にのりますので、
診療時間内に電話連絡をお願いいたします


[名古屋市 名東区 一社     まえはら耳鼻咽喉科]
2015-04-11(Sat)

院内落ち着いてきました(^^)

こんにちは✩スタッフです(^^)/

4月に入り、桜が終わってしまうのもあっと言う間でしたね
せっかくのお休みもお天気に見放され、ゆっくりお花見もできなくて今年は残念でした。

3月は混み合っているにもかかわらず、わざわざ「転勤になりました」と
先生に挨拶にみえる患者様も多く、やっぱり寂しいスタッフ一同です。。。
4月は出会いと別れの時期でもありますね

4月に入り、ようやく医院も落ち着いてきました
少しピークは過ぎたかな?とほっとしております(^^)
患者様にはいつも予約システムをご利用いただき、患者様のおかげで
これだけ予約人数があってもスムーズに診察ができるものと感謝しております。
本当にいつもありがとうございます

今後も、患者様に良いと思っていただける地域に根付いたナンバーワンの医院を目指して(^^)/
スタッフ一同新たに邁進してまいります。

今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします

[名古屋市 名東区 一社   まえはら耳鼻咽喉科]
プロフィール

isshajibika

Author:isshajibika
はじめまして(^^) 名東区一社在住耳鼻科医師の前原一方と申します。
この度長年お世話になりました愛知医科大学耳鼻咽喉科を退職し、平成24年11月12日、一社駅前にて開業させていただく事になりました。
地域の皆様に心から喜んでいただける医院作りを目指し、猛勉強中です。どうぞ宜しくお願い致します。
私は3人の子の父親でもあります。私達夫婦や子ども達がお世話になっている名東区の地域の皆様に少しでもご恩返ししたいと思っております。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR