2012-04-17(Tue)
耳鼻科ってどんなところ?
耳鼻科とはどのような診療科であるかをお話します。
正式には耳鼻咽喉科(じびいんこうか)といいます。
文字通り耳・鼻・のどの疾患に対応する診療科です。
咽喉とは咽頭(食道の入り口)、喉頭(肺につながる気道の入り口)のことです。
実は結構幅広い分野で耳・鼻・のど、それぞれに様々な疾患があります。
例えば・・・
耳:中耳炎(急性・慢性・滲出性・真珠腫性など)、難聴(突発性難聴など)、耳鳴り、めまい(メニエール病、良性発作性頭位めまい症など)耳垢栓塞(みみあか)など
鼻:アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎(いわゆる蓄膿症)、鼻茸(はなたけ)など
のど:咽頭炎・喉頭炎・扁桃炎・声帯ポリープなど 他にもいびきや睡眠時無呼吸症候群などがあります。
(代表的な疾患についての解説は後日、アップしていきたいと思います。)
耳・鼻・のどに関してどんなことでも気軽にご相談いただけるクリニックを目指していきたいと考えています。
[名古屋市名東区 一社 耳鼻咽喉科]
正式には耳鼻咽喉科(じびいんこうか)といいます。
文字通り耳・鼻・のどの疾患に対応する診療科です。
咽喉とは咽頭(食道の入り口)、喉頭(肺につながる気道の入り口)のことです。
実は結構幅広い分野で耳・鼻・のど、それぞれに様々な疾患があります。
例えば・・・
耳:中耳炎(急性・慢性・滲出性・真珠腫性など)、難聴(突発性難聴など)、耳鳴り、めまい(メニエール病、良性発作性頭位めまい症など)耳垢栓塞(みみあか)など
鼻:アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎(いわゆる蓄膿症)、鼻茸(はなたけ)など
のど:咽頭炎・喉頭炎・扁桃炎・声帯ポリープなど 他にもいびきや睡眠時無呼吸症候群などがあります。
(代表的な疾患についての解説は後日、アップしていきたいと思います。)
耳・鼻・のどに関してどんなことでも気軽にご相談いただけるクリニックを目指していきたいと考えています。
[名古屋市名東区 一社 耳鼻咽喉科]